プレイステーション2
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム
- 北米版をベースにシステムを大幅に変更&追加した『ファイナルファンタジーXII』が「アルティメット ヒッツ」でついに登場!
- 公式サイト
007/慰めの報酬
- 英国の諜報員ジェームズ・ボンドの活躍を描いた人気映画「007」シリーズで、ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドを演じる「カジノ・ロワイヤル」と最新作「慰めの報酬」をゲーム化した作品です。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII- インターナショナル
- 『ダージュ オブ ケルベロス –ファイナルファンタジーVII』が新要素を加えインターナショナルとして、アルティメットヒッツに初登場!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ドラッグ オン ドラグーン
- ダークファンタジーの名作『ドラッグ オンドラグーン』がアルティメットヒッツになって再登場!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ドラッグ オン ドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒-
- 『DOD』より18年後の世界を描いた『ドラッグ オン ドラグーン2』がアルティメットヒッツになって再登場!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special
- 『ドラゴンクエスト』と『ファイナルファンタジー』のキャラクター達が『いただきストリート』で夢の競演! 究極のボードゲームがアルティメットヒッツで登場!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーXII
- まだ魔法があたりまえのように存在し、天かける飛空艇が大空を埋めていた時代の物語。『FF』シリーズ最新作がアルティメットヒッツになって登場!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ キングダム ハーツII ファイナルミックス+
- 北米版を元に新要素を追加した『ファイナルミックス』がアルティメットヒッツで登場。さらに、『KH』『KHII』の間の物語『Re:Chain of Memories』も同梱!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ キングダム ハーツII
- 『KH』シリーズ最新作がアルティメットヒッツに登場! 数々の新要素はもちろんのこと、奥深いストーリーにも注目!
- 公式サイト
ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム
- さらなる深化が歴史を塗り替える─全世界累計出荷本数500万本以上、FINAL FANTASYシリーズ史上かつてない深化を遂げた『ファイナルファンタジーXII』が、北米版をベースにさらなる深化を果たしついに登場。
- 公式サイト
エターナルヒッツ エナジーエアフォース
-
かつてない緊張感。極限のリアリティ。本物の空戦を直視せよ!
- 商品詳細
- ©TAITO CORP.2002 F-22 Raptor, F-35 Joint Strike Fighter, F-16 Fighting Falcon,F-117 Nighthawk, U-2 Dragon Lady, C-130 Hercules andSR-71 Blackbird are Trademarks of Lockheed Martin Corporation used under license to Taito Corporation.
エターナルヒッツ ジェットでGO!2
-
タイトー不朽の名作、シリーズ化! 銀の翼を君の手で操縦しよう!
- 商品詳細
- ©TAITO CORP.1999,2001
エターナルヒッツ タイトーメモリーズ 下巻
-
タイトー不朽の名作、シリーズ化! なつかしのアーケードゲームが25タイトル第2弾!
- 商品詳細
- ©TAITO CORP.1978-2005
エターナルヒッツ タイトーメモリーズ 上巻
-
タイトー不朽の名作、シリーズ化! なつかしのアーケードゲームが25タイトル第1弾!
- 商品詳細
- ©TAITO CORP.1978-2005
アルティメットヒッツ 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
- 『ドラゴンクエストVIII』の人気キャラクターヤンガスの少年時代の物語、『ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン』がアルティメットヒッツになって再登場!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
- 北欧神話をモチーフにした『ヴァルキリープロファイル』の続編『ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-』ついにアルティメットヒッツで登場!
- 公式サイト
キングダム ハーツII ファイナル ミックス+
- 『KHII』の北米版を元に、イベントやバトル等が追加された「ファイナル ミックス」が登場。2004年に携帯機で発売された『KHCOM』のPS2用フルリメイク版も同梱!
- 公式サイト
ローゼンメイデン ゲベートガルテン
-
放送開始から高い視聴率を記録し、人気を博した「ローゼンメイデン」が待望の空中格闘対戦化!ローゼンメイデンの世界を存分に堪能できるアドベンチャー+空中CG格闘ゲームとなって登場です。
- 商品詳細
- ©PEACH-PIT・幻冬舎コミックス/薔薇乙女製作委員会 ©TAITO CORP.2005,2006
ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ TAITO BEST
-
宿命のアリスゲーム、遂にゲーム化!
- 商品詳細
- ©PEACH-PIT・幻冬舎コミックス/薔薇乙女製作委員会 ©TAITO CORP.2005
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーX インターナショナル
- 『ファイナルファンタジーX インターナショナル』がアルティメットヒッツで登場! 新たなスフィア盤の追加や新規アビリティの追加、さらにスピラ各地でパーティキャラクターが召喚獣全てと戦うことの出来る召喚獣バトルまでも追加されています。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション
- 『FFXインターナショナル』に加え、『FFX-2インターナショナル+ラストミッション』もアルティメットヒッツに! 今作は、新要素を多数追加した「インターナショナル」に加え、『FFX-2』の続編的な要素である「ラストミッション」も追加されています。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ フロントミッション5 〜Scars of the War〜
- U.S.N.軍の兵士ウォルターは第二次ハフマン紛争、特殊部隊への入隊を経て、様々な戦いに身を投じていく。戦場で彼が見た真実とは? シリーズ最大の陰謀がドラマティックに描かれる。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
- 邪悪なる力により時を止められた一つの王国。その国王を救うため、今、一人の若者が旅立つ。全編3Dで描かれたフィールドで繰り広げられる冒険。まったく新しい『ドラゴンクエスト』の世界がここに誕生した。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- 主人公を待ち受ける運命と出会い。モンスターを仲間にできるシステムをはじめ、グラフィック、サウンドが進化を遂げ、親子3代にわたる壮大なドラマが蘇る!!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ スターオーシャン3 Till the End of Time ディレクターズカット
- SFファンタジーRPGの人気シリーズ、『スターオーシャン』の最高傑作。白熱の3Dアクションバトルは、対戦モードも楽しめるようになった。「さあ、星の海に出かけよう」
- 公式サイト
ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
- 新規タイトルながら爆発的人気を誇った前作『ヴァルキリープロファイル』から6年。最新技術を駆使し進化した『ヴァルキリープロファイル』が満を持して登場!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ フロントミッション フォース
- 『フロントミッション 4』が、アルティメットヒッツシリーズで再登場! エルザとダリル、2人の主人公が全く違った場所、違う立場で関わった事件の果てには、ある一つの真実が隠されていた!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ロマンシング サガ-ミンストレルソング-
- あの名作『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』が、アルティメットヒッツシリーズで再登場! 他のゲームでは決して味わえない「フリーシナリオ」の面白さを、このゲームで体験してください!
- 公式サイト
ラクガキ王国2 魔王城の戦い TAITO BEST
- こんどの「ラクガキ」はアクションだ!
- 商品詳細
- (C)TAITO CORP. 2001, 2004 presented by garakuta-studio
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
- 『ドラゴンクエストVIII』の人気キャラクター・ヤンガスには、少年時代の知られざるエピソードがあった! 少年ヤンガスが、未体験の冒険に旅立つ!
- 公式サイト
ファイナルファンタジーXII
- それはイヴァリースと呼ばれる世界の物語…。『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作『ファイナルファンタジーXII』の情報はこちらから。
- 公式サイト
ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-
- 『FFVII』から3年後を描いた作品。メテオ災害により地下に閉じ込められたとされる者達が街を襲撃し始めるが──。
- 公式サイト
- ※マルチプレイヤーモードのサービスは終了いたしました。
フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜
- 「これは、戦いの歴史を駆け抜けた一人の兵士の物語―――」 『フロントミッション』シリーズ10周年記念作品、『フロントミッション 5』が遂に登場!
- 公式サイト
コード・エイジ コマンダーズ 〜継ぐ者 継がれる者〜
- スクウェア・エニックスオリジナル新作。バトルアクションRPG『コード・エイジ コマンダーズ』最新情報がついに公開!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ キングダム ハーツ
- ディズニーの人気キャラクター達と『キングダム ハーツ』で新たに誕生したキャラクター達の共演による、誰も見たことの無い新たな冒険の物語。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ キングダム ハーツ -ファイナル ミックス-
- ディズニーとのコラボ作品『キングダム ハーツ』を北米版をベースに様々な要素を追加してリニューアル! 声優陣は本場の豪華キャストによるフル英語版。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーX
- 人々に架せられた大いなる災厄“シン”を倒せるのは大召喚士だけが持てる技“究極召喚”のみ…。壮大な戦いへと向かう主人公達のかつて無い物語が今ここに。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーX-2
- シリーズ初のキャラクター・世界観を引き継いだ続編。前作のヒロイン“ユウナ”を軸にお馴染みのキャラと新キャラが織り成す壮大な物語。
- 公式サイト
ファイナルファンタジーX/X-2 アルティメットボックス
- 『X』と『X-2』の間の物語「永遠のナギ節」を特製パッケージとピクチャーレーベルにして同梱。さらに、豪華ホワイトパールケースに収録した“超”お得パッケージ。
- 公式サイト
ヘビーメタルサンダー
- 人生はゲームではない。ゲームが人生なのだ。永遠に終わらない闘いの世界、それがヘビーメタルサンダー。今、ゲームの歴史が、ある意味塗り替えられる!!
- 公式サイト
鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女
- 旅の途中で出会った不思議な少女の手には救済の鍵が握られていた… 今夏、兄弟が見たもう一つの物語――オリジナルストーリーでシリーズ第3弾登場!
- 公式サイト
武蔵伝II ブレイドマスター
- SAMURAI ACTION IS BACK!! 「日本刀」と「大剣」の二刀流で戦う「ムサシ」の波乱万丈の冒険活劇! 北米に続き、日本にも「ムサシ」見参!
- 公式サイト
ドラッグオンドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒-
- 歪んだ偽りの世界、それは「平和」という名で呼ばれていた…スピード感、爽快感を増したカタルシス・アクションRPG『DOD2』がその姿を現す。
- 公式サイト
半熟英雄4 〜7人の半熟英雄〜
- 『半熟英雄』シリーズ最新作遂に登場!!、過去最高のボリュームと、過去最大のネタの数々、そしてやりこみ要素までもが黄身を待つ!
- 公式サイト
鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔
-
- ジャンル:アクションRPG
- 発売日:2004.09.22
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2004.03.25
ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2004.02.19
- 『FFX-2』のインターナショナル版が早くも登場! 今回は、『X-2』のその後のエピソードが描かれた「ラストミッション」も追加!
- 商品詳細
スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2004.01.22
鋼の錬金術師 翔べない天使
-
- ジャンル:アクションRPG
- 発売日:2003.12.25
フロントミッション フォース
-
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- 発売日:2003.12.18
ドラッグ オン ドラグーン
-
- ジャンル:アクションRPG
- 発売日:2003.09.11
オールスター・プロレスリングIII
-
- ジャンル:格闘
- 発売日:2003.08.07
- 華やかな入場シーンの復活、システムの更なる進化、究極のレスラーメイキングシステム“POWER MAKE”を搭載してプロレスゲーム最強を目指します!
- 商品詳細
半熟英雄 対 3D
-
- ジャンル:シミュレーションRPG
- 発売日:2003.06.26
- 10年ぶりの笑撃を黄身に。2D対3Dというゲーム業界に一石を投じるコンセプトを元に超豪華ゲストを迎え、半熟テイスト満載の内容で『半熟英雄』シリーズがココに復活!
- 商品詳細
ファイナルファンタジーX-2
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2003.03.13
- あの旅から2年、今度は自分自身の為に旅立つ決意をするユウナ。それは世界の秘められた多くの謎と真実を明かす旅となります。
ファイナルファンタジーX MEGAHITS!
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2003.01.16
- あの『ファイナルファンタジーX』が「MEGA HITS」で再登場!
キングダム ハーツ -FINAL MIX- プラチナ リミテッド
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.12.26
- 前作の北米版を元に、リニューアルを施して生まれ変わった『KHFM』。全編英語ボイスによる吹き替えが魅力。
- 公式サイト
アンリミテッド:サガ
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.12.19
- 『SaGa』がついにPS2で復活。成長と発見。それがRPGの本質を突き詰めた答え。より洗練され、極限まで無駄を排除したゲームシステムがそれを明確化する。
- 商品詳細
アンリミテッド:サガ リミテッドエディション
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.12.19
- 初回限定版の特製BOX仕様。豪華設定資料集とマキシシングルのサウンドトラックCDを同梱。
ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険3 〜不思議のダンジョン〜
-
- ジャンル:ダンジョンRPG
- 発売日:2002.10.31
- おなじみ『トルネコの大冒険』シリーズ第3弾が、プレイステーション2に登場! トルネコの息子「ポポロ」も、今回はじめての冒険に出発!
ギガンティック ドライブ
-
- ジャンル:インタラクティブ・サイエンス・フィクション
- 発売日:2002.08.29
- 戦闘ロボット「機人」をあやつり迫り来る脅威と戦え! 3人の主人公とともに重厚なストーリーを体験せよ!
続せがれいじり 変珍たませがれ
-
- ジャンル:おバカ
- 発売日:2002.06.27
- 各所から「おバカ」「くだらない」「まっとうなゲームではない」と大絶賛だった『せがれいじり』。3年の歳月へ経て、よりおバカになって帰ってきました!
ワールドファンタジスタ
-
- ジャンル:スポーツ/サッカー
- 発売日:2002.06.06
- 36名の日本代表が実名で登場! プレイヤーはその中から選手を選抜し、自分だけの日本代表チームを編成することが可能!!
- 商品詳細
日本代表選手になろう!
-
- ジャンル:ドラマティックスポーツゲーム
- 発売日:2002.05.23
- あなたは、サッカー日本代表選手に選ばれた新人選手。まったく新しいコマンド選択システムで「世界の頂点」を目指せ!
日米間プロ野球 FINAL LEAGUE
-
- ジャンル:スポーツ/野球
- 発売日:2002.04.25
- 日本プロ野球界と大リーグの選手が一堂に会する、ファンタジックな空間を演出。夢の球宴を彩るのは、魅力溢れる多彩なモード。
- 商品詳細
オレが監督だ! Volume.2 〜激闘ペナントレース〜
-
- ジャンル:プロ野球監督シミュレーション
- 発売日:2002.03.07
- プロ野球チームの監督となり、選手の特性を把握し、調子を整えながらペナントレースを戦い、日本一を目指すゲームです。
いただきストリート3 億万長者にしてあげる! 〜家庭教師つき!〜
-
- ジャンル:ボードゲーム
- 発売日:2002.02.28
- これまでのシリーズの面白さはそのままに、マップやキャラクターを一新。初めてプレイする人でも大丈夫。家庭教師のお姉さんお兄さんが教えてくれます。
グランディア II
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.02.21
- 名作『グランディア II』がPS2で蘇る。おなじみのシステムはそのままにグラフィック、ゲームバランスを大幅に強化しました。
グランディア エクストリーム
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.01.31
- 『グランディア』シリーズの戦闘システムに、マナエッグの合成や合体技など、新たに追加された要素が満載。変化に富んだダンジョンもよりパワーアップ。
ファイナルファンタジーX インターナショナル
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.01.31
- いなくなってしまった人たちのこと、時々でいいから、思い出してください。あの感動から半年、海外版『FFX』が、特典DVD+新要素満載で登場。
- 商品詳細
オールスター・プロレスリングII
-
- ジャンル:スポーツ/プロレス
- 発売日:2001.11.22
- プロレスゲーム史上初の豪華キャスティング!! 団体の枠を超えた豪華対戦カードが『オールスター・プロレスリングII』のリングで現実のものとなります!
- 商品詳細
ザ・フィアー
-
- ジャンル:シネマアクティブ
- 発売日:2001.07.26
- あなたはカメラマン。画面を通して見える映像は、あなたが撮影した映像そのものです。そして、撮影現場は惨劇の館…。
ファイナルファンタジーX
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2001.07.19
- シリーズ初のPS2対応ソフトの本作は、高画質で臨場感溢れる映像美は勿論、キャラクターボイスとフェイシャルモーションを採用。
- 商品詳細
エンドネシア
-
- ジャンル:キモチイーRPG
- 発売日:2001.05.31
- 『エンドネシア』では戦いを放棄しました。たまには武器を置いて、ココロ温まる世界に来てみませんか?
スーパーギャルデリックアワー
-
- ジャンル:サイケデリックTVショウ!
- 発売日:2001.03.29
- 『スーパーギャルデリックアワー』は、架空のTV番組を舞台とした対戦型アクションゲーム。TV番組に出演する女の子を操作し、競技にチャレンジします。
バウンサー
-
- ジャンル:ロールプレイング・アクション
- 発売日:2000.12.23
- 従来のアクションRPGをさらに深く、激しく進化させた「ロールプレイング・アクション」。その誕生を告げるゲームがこの『バウンサー』です。
- 商品詳細
オレが監督だ! 〜激闘ペナントレース〜
-
- ジャンル:プロ野球監督シュミレーション
- 発売日:2000.11.22
- カントクの喜びも、苦労もすべてここにある。真にリアルなプロ野球監督シミュレーション登場!
ダンスサミット2001 バスト・ア・ムーブ
-
- ジャンル:コンビネーションユニットダンスゲーム
- 発売日:2000.11.02
- 前作『バスト ア ムーブ2』から1年半、あのGroovyなダンスゲームの新作がプレイステーション2対応ソフトとして登場です。
劇空間プロ野球 AT THE END OF THE CENTURY 1999
-
- ジャンル:野球
- 発売日:2000.09.07
- 全12球団のホームスタジアム全てを忠実に再現。かつて覚えることのなかった臨場感を味わえます。
- 商品詳細
オールスター・プロレスリング
-
- ジャンル:格闘
- 発売日:2000.06.08
- 新日本プロレスの現役選手を操作するも良し、歴史に残るヒーローを操作しても良し。新たなるドラマを作るのはプレイヤー自身です。
- 商品詳細
0STORY(ラブストーリー)
-
- ジャンル:シネマアクティブ
- 発売日:2000.04.27
- 前作『ユーラシアエクスプレス殺人事件(PS)』に続く、「シネマアクティブ」シリーズの第二弾。前作と同様に、大勢のアイドルたちが出演。
- 商品詳細
DRIVING EMOTION TYPE-S
-
- ジャンル:レース
- 発売日:2000.03.30
- 映像美、リアリズムを極めたリアルカードライブゲーム。忠実な車のモデリング、限りなく自然に近い光や音などの表現や、内装のインテリアまでも再現。
- 商品詳細
プレイステーション
レジェンダリーヒッツ ブシドーブレード
- "体の各部にダメージを受けるとその部位の機能が低下してしまう""身体ダメージ""システムを採用。さらに急所に大ダメージを受けると、「一撃必殺」となり、即勝負がつきます。斬新的なシステムであった『ブシドーブレード』がレジェンダリーヒッツとなって再登場します!"
- 公式サイト
レジェンダリーヒッツ ブシドーブレード弐
- "前作同様""身体ダメージシステム""を採用し、「一撃必殺」にさらに磨きをかけた『ブシドーブレード弐』がレジェンダリーヒッツで発売されます。今作はさらに使用キャラクターを大幅に増やして、壮大な流派抗争を描く演出を盛り込んでいます。"
- 公式サイト
レジェンダリーヒッツ トバル ナンバーワン
- 3D空間を自由に移動しながら、跳ぶ、打撃、組み合い、投げる、関節技と多彩な技が繰り出せるフリーバトルシステムを採用しています。さらに「つかみ」からの多種多様な技とその攻防の醍醐味が満喫できます。
- 公式サイト
レジェンダリーヒッツ トバル2
- 前作同様3Dの360度フリーバトルをそのまま継承しながら、使用キャラクターも2人増え、より高度で多彩な技を繰り出すことが出来るように進化しました。前作でも大好評だったクエストモードも大幅にグレードアップしております。
- 公式サイト
レジェンダリーヒッツ デュープリズム
- 2人の主人公がそれぞれの願いを叶えるため、究極のマジックアイテム「デュープリズム」を捜し求める冒険物語。キャラクターのモーション、フル3Dの空間表現、快適な操作性などに徹底的にこだわり、やりごたえ十分な内容です。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ フロントミッション オルタナティヴ
- 2034年のアフリカ紛争を舞台に、O.C.U.から派遣されたマッコイら独立機動攻撃中隊IMACの活躍を描く。シリーズ唯一のリアルタイムシミュレーションRPG。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ フロントミッション2
- 2102年、アロルデシュ人民共和国で発生したクーデターに巻き込まれたO.C.U.兵士アッシュは戦いの中、クーデターの真意へと近づいていく…。戦闘時間を短縮できる簡略戦闘が追加されたバージョンで登場。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ フロントミッション3
- 2112年、横須賀での爆発事故が、テストパイロット竹村和輝らを巨大な陰謀へと巻き込んでいく。ダブルフィーチャーシナリオなど多くの要素を盛り込んだ、シリーズ最大級の物語。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーVII インターナショナル
- 心に残るあのシーンが、そして新しい数々のシーンが、プレイヤーとの出会いを待っている。『ファイナルファンタジーVII』オリジナル版のセーブデータでインターナショナルの世界に入り込むことも可能。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーVIII
- 微妙な軍事バランスが保たれていてこその平和の中で、私設兵士養成学校“ガーデン”に通うスコールも育ってきた。長い、長い沈黙を破り、伝説の魔女が再び世界に現れるまでは…。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーIX
- シリーズの原点といえる“クリスタル”。その“クリスタル”が今、ここに復活する。世界観・ストーリー・キャラクターなど回帰と新しい『ファイナルファンタジー』の創造を実現!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
- さまざまな宿命に立ち向かっていく個性豊かな仲間たち。全5章に及ぶオムニバス形式の物語が、新たな感動を呼び覚ます! 冒険は時を越え、新たなる旅立ちの章へ。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
- 少年がわずかな好奇心から手にした謎の石版。それは、未知の世界を生み出す源だった。そこから、かつてない壮大な冒険が始まる…。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ クロノ・トリガー
- 忘れられし過去へ飛べ。はるかなる未来へ向かえ。そこにはとんでもない事件。さまざまな出会いが君を待っている…。クロノたちの大冒険が、今あざやかに蘇る!
- 公式サイト
アルティメットヒッツ クロノ・クロス
- 伝説の宝“凍てついた炎”をめぐり、竜と人と運命の時空を越えた最後の闘いがはじまる。1995年春に発売、250万本もの売上を記録した名作『クロノ・トリガー』の続編。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ 聖剣伝説 レジェンド オブ マナ
- 万物の源“マナ”が創り出したファンタジックな世界で繰り広げられる大冒険。懐かしく優しい絵本のようなグラフィック、世界を組み立てる面白さ、爽快なアクションバトルなど、楽しさ満載です。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジータクティクス
- 大国イヴァリースで起こった“獅子戦争”。プレイヤーは主人公ラムザとなって真実を追求する。“ジョブメイキング”や立体フィールドでのバトル展開・時間の概念を導入した4Dバトルも好評。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ サガ フロンティア
- 7人の主人公によって綴られる物語。プレイヤーはその中から好きなキャラクターを選択し、自分だけの物語を進めていきます。奥深いシステムが自分だけの物語を果てしなく広げてくれるでしょう。
- 公式サイト
アルティメットヒッツ サガ フロンティア2
- "100年間の歴史を様々なキャラクターに成り変わって体験し、歴史を刻む。『FF』の対極を成す高水準のグラフィック・人の生様を大河的に描くストーリー・""PlayStation""版『SaGa』シリーズ最終作品!"
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ベイグラントストーリー
- 魔都・レアモンデへと潜入したVKPの敏腕エージェント・アシュレイは、魔都に眠る“遺産”を巡る覇権争いに巻き込まれる。魔都に眠る“遺産”とは? そして誰がこの魔都を手に入れるのか?
- 公式サイト
アルティメットヒッツ ヴァルキリープロファイル
- 世界の終末を阻止すべく、地上界に舞い降りた美しき戦乙女。人の魂を取り込みながら、彼女は真の姿を探し求めていく…。
- 公式サイト
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(PS one Books)
- 戦歴システムや移民の町など追加要素ももりだくさんのPS版『ドラゴンクエストIV』がPS one Booksで発売!
- 商品詳細
スターオーシャン セカンドストーリー(PS one Books)
- トライエースの代表シリーズ、『スターオーシャン』の第二作目、『スターオーシャン セカンドストーリー』がPS one Booksで再登場!
- 商品詳細
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち(PS one Books)
- 『ドラゴンクエストVII』がPS one Booksに! マップコレクションシステムやモンスターパーク、移民による町づくりなどお楽しみが満載!
- 商品詳細
ヴァルキリープロファイル(PS one Books)
- 北欧神話をモチーフとした斬新な世界観とシナリオのファンタジーRPG、『ヴァルキリープロファイル』がPS one Booksに!
- 商品詳細
フロントミッション ヒストリー
-
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- 発売日:2003.12.11
フロントミッション ザ・ファースト
-
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- 発売日:2003.10.23
ファイナルファンタジー
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.10.31
- 心に響く壮大なストーリーと演出、記憶に残る繊細なサウンドで人々に感動を与えた『ファイナルファンタジー』が装いも新たにプレイステーションに登場。
- 商品詳細
ファイナルファンタジーII
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.10.31
- シリーズでも類を見ない斬新なシステムや、シリーズで初めて人間ドラマを描いた『ファイナルファンタジーII』が装いも新たにプレイステーションに登場。
- 商品詳細
ファイナルファンタジーI・II プレミアムパッケージ
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.10.31
- 感動の歴史を築いてきた、『ファイナルファンタジー』シリーズの起源とも言える2作品が同梱されたプレミアムパッケージです。
- 商品詳細
ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.05.30
- 人気の『ドラゴンクエストモンスターズ』3作品『テリーのワンダーランド』『マルタのふしぎな鍵』ルカ編・イル編がひとつになってプレイステーションで登場!
- 公式サイト
サガ フロンティア(PS one Books)
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.03.20
- さまざまなリージョン(領域)を舞台に、自分だけの物語を刻んでいくフリーシナリオシステム採用のRPG。『サガ フロンティア』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
サガ フロンティア2(PS one Books)
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.03.20
- ひとつの歴史をさまざまな角度から体験できる、構築型のフリーシナリオ。リリカルなグラフィックも魅力。『サガ フロンティア2』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
パラサイト・イヴ2(PS one Books)
-
- ジャンル:アドベンチャー
- 発売日:2002.03.20
- 大ヒット・ホラー小説『パラサイト・イヴ』を下敷きとしたシネマティック・アドベンチャー。『パラサイト・イヴ2』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
レーシングラグーン(PS one Books)
-
- ジャンル:ハイスピード・ドライヴィングRPG
- 発売日:2002.03.20
- RPG、だがバトルはレース。腕と愛車を磨いて「横浜最速伝説」に挑む、ハイスピード・ドライヴィングRPG。『レーシングラグーン』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
聖剣伝説 レジェンド オブ マナ(PS one Books)
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2002.02.21
- ランドメイクでキミだけの世界を。『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
デュープリズム(PS one Books)
-
- ジャンル:アクションRPG
- 発売日:2002.02.21
- ひとつの世界に、ふたつのストーリー。『デュープリズム』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
ベイグラントストーリー(PS one Books)
-
- ジャンル:ロールプレイング・アドベンチャー
- 発売日:2002.02.21
- 巨大魔都レアモンデに潜入せよ! 『ベイグラントストーリー』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
フロントミッション サード(PS one Books)
-
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- 発売日:2002.01.17
チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜(PS one Books)
-
- ジャンル:レース
- 発売日:2001.12.20
- 本格レース派も育成ファンも大満足。『チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
ファイナルファンタジーVII インターナショナル(PS one Books)
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2001.12.20
- 海外輸出版の日本語バージョン。『ファイナル ファンタジーVII インターナショナル』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
ファイナルファンタジータクティクス(PS one Books)
-
- ジャンル:シミュレーション
- 発売日:2001.12.20
- 『FF』ワールドがシミュレーションRPGに。『ファイナルファンタジータクティクス』がPS one Booksで登場!!
- 商品詳細
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2001.11.22
- オムニバス形式のシナリオが特徴のシリーズ第4弾。個性的なキャラクターたちが次々登場! 勇者とともに大冒険を繰り広げる!
- 公式サイト
スクウェア ミレニアム コレクション第3弾 クロノ・クロス
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2000.11.30
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第3弾 ゼノギアス/ウォン・フェイフォンver.
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2000.11.30
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第3弾 ゼノギアス/エレハイム・ヴァン・ホーテンver.
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2000.11.30
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第3弾 パラサイト・イヴ2
-
- ジャンル:アドベンチャー
- 発売日:2000.11.30
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第2弾 エアガイツ
-
- ジャンル:格闘アクション
- 発売日:2000.09.28
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第2弾 聖剣伝説 レジェンド オブ マナ
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2000.09.28
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第2弾 フロントミッション サード
-
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- 発売日:2000.09.28
ブレイドアーツ 〜黄昏の都ルルイエ〜
-
- ジャンル:アクションアドベンチャー
- 発売日:2000.09.28
- 「刀一本で多くの敵を片っ端からバッタバッタと斬り倒す」。『ブレイドアーツ』は、そんなチャンバラの楽しさを味わえる、剣劇アクションゲームです。
- 商品詳細
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2000.08.26
- シリーズ初となる3Dマップを採用。マップコレクションや移民の町、モンスターパークなどのお楽しみがいっぱい!
鈴木爆発
-
- ジャンル:爆弾解体パズル
- 発売日:2000.07.06
- 制限時間内に爆弾を解体していくゲーム。しかし、ハードボイルドなゲームではありません。主人公は、どこにでもいる普通の女の子「鈴木さん」。
スクウェア ミレニアム コレクション第1弾 サガ フロンティア
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2000.06.29
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第1弾 サガ フロンティア2
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2000.06.29
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第1弾 ファイナルファンタジータクティクス
-
- ジャンル:シミュレーション
- 発売日:2000.06.29
- メモリアルグッズ&ピクチャーディスク&スペシャルパッケージの豪華セットが、特別価格で登場。
- 商品詳細
スクウェア ミレニアム コレクション第1弾 ブレイヴフェンサー 武蔵伝
-
- ジャンル:アクションRPG
- 発売日:2000.06.29
- 『ブレイヴフェンサー 武蔵伝』と豪華なグッズがセットになった2000年の記念に発売された限定パッケージ。
- 商品詳細
お見合いコマンドー 〜バカップルにつっこみを〜
-
- ジャンル:お見合いゲーム
- 発売日:2000.03.30
- """愛のカタチ""の実現例をたくさん集め、人類に知らしめるため、世界中から各分野のエキスパートチームが結集された。それが、我々…お見合いコマンドーだ!!"
天までジャック オドロキマメノキ大登亡!!
-
- ジャンル:登りゲーム
- 発売日:2000.03.23
- ただ木を登る、それだけのゲーム。新感覚という言葉では片づけられない、奇妙な味の3Dアクションゲーム、それが『天までジャック オドロキマメノキ大登亡!!』だ…
うたうたウ〜 SEIREI-SONGS
-
- ジャンル:サウンドアクションアドヴェンチャーゲーム
- 発売日:2000.02.24
- かわいいキャラクターたちと一緒にノリノリのセッションが楽しめる『うたうたウ〜』。「聴いて」、そして「マネる」という、今までにない斬新なシステムが採用された音楽ゲームだ。
KAIKANフレーズ 堕天使降臨
-
- ジャンル:音楽ゲーム
- 発売日:2000.02.24
- アニメ『KAIKANフレーズ』がプレイステーションの音楽ゲームソフトになりました。あなたのリズム感でΛuciferをビックアーティストにしてください。
ベイグラントストーリー
-
- ジャンル:ロールプレイング・アドベンチャー
- 発売日:2000.02.10
- 魔都・レアモンデに渦巻く陰謀劇を背景に、リスクブレイカー・アシュレイの辿る運命を描いたストーリーは、大人でも楽しめる奥の深さを秘めています。
- 商品詳細
チョコボコレクション
-
- ジャンル:チョコボスタリオン/育成シミュレーション
チョコボレーシング/レース
ダイスDEチョコボ/ボードゲーム - 発売日:1999.12.22
- 様々なジャンルのゲームが1パッケージで楽しめる!! チョコボ満10歳を記念し、『チョコボコレクション』なる豪華セットをかつてない謝恩価格で発売。
- 商品詳細
チョコボスタリオン
-
- ジャンル:育成シミュレーション
- 発売日:1999.12.22
- 『チョコボスタリオン』は、ユーザー自らがベーシックなチョコボの配合を繰り返す事により、より強いチョコボを生産する事を目的としたゲームです。
- 商品詳細
パラサイト・イヴ2
-
- ジャンル:シネマティック・アドベンチャー
- 発売日:1999.12.16
- 前作から3年。ロサンゼルスに突如「新種の」ネオ・ミトコンドリア・クリーチャーが出現。出動命令を下されたのはあのAYA BREAだった。
- 商品詳細
クロノ・トリガー
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1999.11.02
- OP/ED、重要なイベントシーンをアニメ化。'95年当時は残されたままだった疑問を明らかにし、『クロノ・クロス』の世界を暗示するシーンなど必見です。
- 商品詳細
プラネットライカ
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1999.10.21
- 主人公ライカを操り、火星やインナースペースを冒険。ライカの3つの人格を使い分け、クエストをクリアしていく、本当の意味でのロールプレイングゲーム。
デュープリズム
-
- ジャンル:アクションRPG
- 発売日:1999.10.14
- 2人の主人公がそれぞれの願いを叶えるため、古代の魔導士が遺した究極のマジックアイテム「デュープリズム」を探し求める冒険物語を展開します。
- 商品詳細
ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険2 〜不思議のダンジョン〜
-
- ジャンル:ダンジョンRPG
- 発売日:1999.09.15
- スーパーファミコン版『トルネコの大冒険』の続編。前回「しあわせの箱」を持ち帰ったトルネコが、新たな冒険に出発します!
フロントミッション サード
-
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- 発売日:1999.09.02
ポップンタンクス!
-
- ジャンル:対戦型アクション
- 発売日:1999.07.29
- 『ポップンタンクス!』は、「プチタンク」と呼ばれるかわいい戦車を駆使して、3Dフィールドを駆け回りながら砲撃戦を行う、対戦型アクションゲーム。
ラクガキショータイム
-
- ジャンル:色物ドタバタアクション
- 発売日:1999.07.29
- 遊び方はとにかくシンプル。「投げて」「ぶつける」……これだけ! 誰でも簡単に爽快で愉快なプレイが楽しめます。
聖剣伝説 レジェンド オブ マナ
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1999.07.15
- シリーズを通じての大きなテーマである「マナ」。『レジェンド オブ マナ』とタイトルを加え、『聖剣伝説』の新たなマナの物語が始まります。
- 商品詳細
レーシングラグーン
-
- ジャンル:ハイスピード・ドライヴィングRPG
- 発売日:1999.06.10
- 「横浜最速伝説」、「人間ドラマ」、「車」、そして「謎」。RPG、だがバトルはレース。新しくて激しくて面白い、ハイスピード・ドライヴィングRPG誕生。
- 商品詳細
せがれいじり
-
- ジャンル:おバカ
- 発売日:1999.06.03
- 各所から、「おバカ」「くだらない」「まっとうなゲームではない」と大絶賛を賜っております『せがれいじり』。「究極の癒し」の形がここにあります。
- 商品詳細
バスト ア ムーブ2〜ダンス天国MIX〜
-
- ジャンル:ダンスゲーム
- 発売日:1999.04.15
- あのバトルから1年、ヒロくんが、ショーティーが、ヒートが、そう、あいつらがパワーアップして帰ってきた。もちろんシステムもパワーアップ。
- 商品詳細
チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜
-
- ジャンル:レース
- 発売日:1999.03.18
- 『ファイナルファンタジーシリーズ』『チョコボシリーズ』でおなじみのキャラクターたちが、クリスタルの伝説を辿ってスラップスティックなレースを展開。
- 商品詳細
ミスティックアーク ―まぼろし劇場―
-
- ジャンル:アドベンチャー
- 発売日:1999.03.18
- 前作からシステムを一新し、フルポリゴンアドベンチャーとなった『まぼろし劇場』。妖精の生まれ変わりである「アーク」を捜し求めて冒険します。
ファイナルファンタジーコレクション
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1999.03.11
- 『FFIV』『FFV』『FFVI』の3タイトルを収録、天野喜孝氏からのメッセージを添え、その名も『ファイナルファンタジーコレクション』として発売。
- 商品詳細
ファイナルファンタジーコレクション アニバーサリーパッケージ
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1999.03.11
- 通常の内容に加え、ノベルティとして天野喜孝氏描き下ろしのイラストが彩られたオリジナルクロックが付き、特製化粧箱にセットアップ。
ファイナルファンタジーVI
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1999.03.11
- 『ファイナルファンタジーVI』をプレイステーション版として完全移植。物語性を強く印象づける、期待の新作CGムービーをプラスしての発売です。
- 商品詳細
トゥームレイダー3
-
- ジャンル:アクションアドベンチャー
- 発売日:1999.03.04
- 女性冒険家ララ・クロフトは、インドへと向かっていた。現地の部族によって崇められてきたといわれる、「偉大な力を持つ石」を求めて…。
ファイナルファンタジーVIII
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1999.02.11
- 『FF』シリーズ第8弾。グラフィックもCGムービーも更にパワーアップ。今作で登場したジャンクションシステムでより、自由度のある成長が楽しめます。
- 商品詳細
イズ 〜インターナル・セクション〜
-
- ジャンル:シューティング
- 発売日:1999.01.28
- ビデオドラッグの中で繰り広げられるシューティング。ここには、考えただけでも気持ちよさそうな空間が存在しています。
- 商品詳細
グーグートロプス
-
- ジャンル:シミュレーション
- 発売日:1999.01.28
- あなたは惑星グーの住人となり伝説のボスボスマンモスを食べる冒険に旅立ちます。
チョコボの不思議なダンジョン 2
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1998.12.23
- チョコボは、またモーグリといっしょに旅することを決心したようです。プレイヤーは、彼らの新たな冒険物語を1つ1つのダンジョンと共に綴っていくことになります。
- 商品詳細
エアガイツ
-
- ジャンル:格闘アクション
- 発売日:1998.12.17
- クラウド、ティファを含むアーケードディフォルトキャラ11体に加え、新たに5名が参加。総勢16名のキャラクターによる熱い闘いが待っています。
- 商品詳細
ユーラシアエクスプレス殺人事件
-
- ジャンル:シネマアクティブ
- 発売日:1998.11.26
- 全編実写で送る新感覚ゲーム。プレイヤーは探偵となり、助手のつばさが通う「黎明女学園」の修学旅行中に起きた殺人事件を解き明かしていきます。
グレイトヒッツ
-
- ジャンル:ビデオクリップ作成&RPG
- 発売日:1998.10.29
- モンド感あふれる音楽系ゲーム誕生! サイケなグラフィック世界をインディーズ音楽で遊ぶサウンドイマジネーションゲーム『グレイトヒッツ』だ!!
アストロノーカ
-
- ジャンル:宇宙作物育成・害獣退治ゲーム
- 発売日:1998.08.27
- 伝説の野菜「アストロキング」を作り、宇宙一の農家を目指せ! それまでは、パートナーのピート君とともに、飽くなき挑戦あるのみです!!
ハローチャーリー!!
-
- ジャンル:アクション
- 発売日:1998.07.30
- 美しいCGが盛りだくさんのアクションゲームです。映像を見れば、チャーリーの世界に引き込まれること間違いなし!
ブレイヴフェンサー 武蔵伝
-
- ジャンル:アクションRPG
- 発売日:1998.07.16
- 二刀流の「ムサシ」が繰り広げるアクションRPG、シリーズ第1弾! 爽快なアクションと敵の技を吸収する「ゲット・イン」システムなどさまざまな要素が満載の冒険活劇!
- 商品詳細
双界儀
-
- ジャンル:アドベンチャー
- 発売日:1998.05.28
- 富士山崩壊から始まった大異変「ガランの日」によって、ズタズタに引き裂かれた日本。突如大量発生した「寄り神」の恐怖。現世の裏にある常世とは?
- 商品詳細
パラサイト・イヴ
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1998.03.29
- 1997年ニューヨーク。それはクリスマス・イヴの夜、始まった…。小説『パラサイト・イヴ』の世界観に基づいたゲーム版完全オリジナルストーリー。
- 商品詳細
牌神2
-
- ジャンル:麻雀
- 発売日:1998.03.26
- 実況麻雀登場。この『牌神2』では様々なモードが用意されました。【特典麻雀】【麻雀グランプリ】【基本学習】【手役学習】【テンパイ麻雀】など。
- 商品詳細
ファイナルファンタジーV
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1998.03.19
- 『ファイナルファンタジー』シリーズ第5弾をプレイステーションに完全移植。新たにオープニングとエンディングにCGムービーを追加挿入しました。
- 商品詳細
ブシドーブレード弐
-
- ジャンル:和風格闘
- 発売日:1998.03.12
- キャラクターと武器を自由に組み合わせて戦う、格闘ゲーム方式のチャンバラゲーム。急所に深く攻撃を与えると一撃で勝負が決する「一撃必殺」が特徴。
- 商品詳細
ゼノギアス
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1998.02.11
- 神は堕ちてきた…。忘却の彼方より繰り返される悲劇。輪廻と再生。破滅と癒し。神とは何か?その意図するものは?キャラクター達が織り成す壮大な物語。
- 商品詳細
バスト ア ムーブ Dance & Rhythm Action
-
- ジャンル:ダンスゲーム
- 発売日:1998.01.29
- ストリートで、ステージで、ダンサー達が自分の技を競い合うダンスバトル。『バスト ア ムーブ』は「カッコよく踊った方が勝ち」という新機軸のゲームです。
- 商品詳細
チョコボの不思議なダンジョン
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1997.12.23
- “チョコボ”が主役として登場。あのヨチヨチ歩きの愛すべきキャラクターが、立ち寄った村の危機を救うために立ち上がるという冒険の物語です。
- 商品詳細
RIVEN THE SEQUEL TO MYST
-
- ジャンル:アドベンチャー
- 発売日:1997.12.23
- 古いことわざに「答えは忘れた頃に見つかる」というのがあります。『リヴン』はミストCD-ROMや小説『ミスト』の続きです。「リヴンには秘密は存在しない」ということが『リヴン』の秘密です!
フロントミッションオルタナティヴ
-
- ジャンル:リアルタイムシミュレーションRPG
- 発売日:1997.12.18
アインハンダー
-
- ジャンル:シューティング
- 発売日:1997.11.20
- 横スクロールタイプの本格シューティングゲーム『アインハンダー』。シューティングゲームの最大の魅力である爽快感の演出にとことんこだわりました。
- 商品詳細
パワーステークス グレード1
-
- ジャンル:競馬予想
- 発売日:1997.10.09
- レースの流れを読み、勝利の方程式を導き出せ。新データ導入で予想システムを強化。よりパワーアップしリアルな予想を実現。
- 商品詳細
ファイナルファンタジーVII インターナショナル
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1997.10.02
- 追加されたムービー、イベント、敵キャラ。バランス調整されたシステム。心に残るあのシーンが、新しい数々のシーンが、あなたとの出会いを待っている。
- 商品詳細
フロントミッション セカンド
-
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- 発売日:1997.09.25
デジカルリーグ
-
- ジャンル:野球
- 発売日:1997.06.20
- 投げる実感、打つ快感。プレイステーションのためだけに開発された、新世代フルポリゴンベースボール。1997年度版データに基づいた全選手が大暴れ!
- 商品詳細
ファイナルファンタジータクティクス
-
- ジャンル:シミュレーション
- 発売日:1997.06.20
- この『ファイナルファンタジータクティクス』は重厚なストーリーはもとより、シミュレーションの面白さを最大限に発揮しました。
- 商品詳細
ファイナルファンタジーIV
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1997.03.21
- 『ファイナルファンタジー』シリーズ第4弾をプレイステーションに完全移植。新たにオープニングとエンディングにCGムービーを追加挿入しました。
- 商品詳細
ファイナルファンタジーVII
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1997.01.31
- それは、星の命運を賭けた戦い。『ファイナルファンタジー』シリーズ第7弾。ハードをプレイステーションに変え、装いも新たに登場。
- 商品詳細
プロロジック麻雀 牌神
-
- ジャンル:麻雀
- 発売日:1997.01.31
- 最強の雀士を創る。単に麻雀を打つだけではありません。「ロジコン」と呼ばれるシステムで、あなたの打ち筋を論理化することで、オートプレイが可能。
- 商品詳細
トバル ナンバーワン
-
- ジャンル:キャラ格闘
- 発売日:1996.08.02
- 従来の格闘ゲームは直線状上の闘いでした。『トバル ナンバーワン』は3D空間を自在に移動しながら、多彩な技が繰り出せる自由フリーバトルシステムです。
- 商品詳細
セガサターン
日本代表チームの監督になろう!
-
- ジャンル:スポーツ/サッカー
- 発売日:1998.06.25
- 幻の選手を仲間にしたり、魅惑のアイテムを手に入れたりとRPGの良さを存分に取り入れ、テクニックや反射神経を必要としない新しいタイプのサッカーゲーム。
- 商品詳細
RIVEN THE SEQUEL TO MYST
-
- ジャンル:アドベンチャー
- 発売日:1998.04.09
- 古いことわざに「答えは忘れた頃に見つかる」というのがあります。『リヴン』はミストCD-ROMや小説『ミスト』の続きです。「リヴンには秘密は存在しない」ということが『リヴン』の秘密です!
忍ペンまん丸
-
- ジャンル:3Dアクション
- 発売日:1997.12.18
- 人気アニメ『忍ペンまん丸』が3Dアクションゲームになって大登場。念雅流忍術をあやつり6つのステージをクリアして「金色の折り紙」を手に入れるのだ。
- 商品詳細
七ツ風の島物語
-
- ジャンル:アドベンチャーRPG
- 発売日:1997.11.27
- 『七ツ風の島物語』は、絵本の中の世界「七ツ風の島」を舞台に、「黒い風」と言う島を荒らす謎の風の正体を突き止めて行くアドベンチャーRPGです。
- 商品詳細
ゲームキューブ
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:2003.08.08
- 『クリスタルクロニクル』それは、はるか昔から受け継がれた一冊の冒険記。新感覚のマルチプレイヤーRPGがゲームキューブに登場!
- 商品詳細